今日もウォーキング。
郵便局に最初によって、昨日書いた手紙を投函してから歩き出した。
再開初日の一昨年、昨日と、少しずつ距離を増やして、今日はショートコース(自分がちゃんと歩いていた頃、3つのコースがあってその中で一番短いコース)にまで距離を伸ばしてみた。
帰ってきたらちょっと筋肉痛が出てきたが、明日も雨が降らなければ歩く予定だ。
それにしてもなまってしまったものだ。
60歳を過ぎたから、仕方がないこともあるのだけれど、同級生の友達に久しぶりに連絡したら、彼から、
「昨日も、今日も高尾トレラン🏃帰りは高尾の風呂サウナ入って帰るのが毎週のお決まりになってる」
と、いうメッセージが届いた。
『ふーん、高尾山のレストランは、眺めがよさそうだな…』
と、メッセージを送りそうになったが、よく見ると、レストランではなく、トレランじゃん。
俺が、5キロ歩いて喜んでる時に、あなたは、あの高尾山を?それも走ってる?
いやいや60歳でも、鍛えてる人は違うんだなあ、と、しみじみ思ったのだった。
彼は、山が好きで、北アルプスだの南アルプスだのの名峰を単独行し、時々美しい写真を共有してくれたりするのだが、さらに凄いことに、その登山口まで自分ひとりで車を運転して行ってしまう。
しかも、会社員なので、それを土日の休みにこなし、月曜日には5時起きで出勤するというcrazyなことを続けている。
とうとう歩くだけじゃつまらなくなって、山を走り出したようだ。
凄いなぁ。
まぁ、こういう上級者の真似をすると確実に怪我をするので、なまった自分は、とりあえずちゃんと歩いていた頃の自分を目指して、地道に歩いていこうと思う。
無理したって、仕方がないので。
投稿者プロフィール

-
コピーライター/クリエイティブディレクター
詳しくはこちら
最新の投稿
- 2024年2月19日未分類再開200日目(打ち合わせのため歩かず)
- 2024年2月18日未分類再開199日目
- 2024年2月17日未分類再開198日目(義母の病院のため休養)
- 2024年2月16日未分類再開197日目(作業を優先し中止)