肩の痛みは、だいぶ楽にはなってきているが、視力が急激に落ちている。もう少し様子を見ようと思っていたが、明日眼科で診てもらうことにする。
実は、目の不調については少し前から気になっていた。左目の見え方が変わり、いわゆる老眼の遠視状態から少し近視寄りに、ピントがあう範囲が変わったように感じていて、「なんか変だな?」とは思っていたのだが、さほど気にすることもなく過ごしていた。
そのうち、左目の視界全体が白くぼやけるようにようになってきて、「ああ、白内障が始まったな…」なんて思ってはいたが、もう60歳だし、すでに白内障の手術をした同級生もいるし、保険の効く手術もできるしな、なんて呑気に考えていたのだが…
先日、スマホの見過ぎが原因の目の病気について、あるテレビ番組が紹介していた。
ずっと手元にあるスマホを見つめているせいで、眼球が縦に伸び切ったままの状態になってしまい、ピントの合う範囲が固定されてしまったり、網膜にも異常をきたす恐れがあるというのだ。
「あれ?これ、今の自分の症状なんじゃないの?」
と、焦ったのだが、仕事の打ち合わせもあったりして、眼科に行けずにいたのだった。
このまま放っておくわけには行かなそうなので、明日眼科に行くことにする。
肩痛といい、目といい、すっかり病院漬けだなあ。アトピーが良くなってきたと思ったらこれだもんな…
こういう時に、「ツイてないな…」と、ネガティブに捉えていけない。「なんのチャンス?」と、前向きな気持ちで考えないと。
UnsplashのRichard Birosが撮影した写真をアイキャッチにお借りしました。
投稿者プロフィール

-
コピーライター/クリエイティブディレクター
詳しくはこちら
最新の投稿
- 2023年11月30日未分類再開119日目(午前中打ち合わせのため休養、左足も痛いし)
- 2023年11月29日未分類再開118日目(早朝撮影のため休養)
- 2023年11月29日未分類再開117日目(打ち合わせのため休養
- 2023年11月27日未分類再開116日目(打ち合わせのため休養)