最近、とてもよく眠れる。もちろん年齢も年齢なので、朝までぐっすりとはいかないが、細切れの睡眠のクオリティが上がっているように思う。
一年前は、アトピーの具合も悪く、布団に入る時間が恐怖だったから、その頃から思えば、まるで天国のようだ。
続けているウォーキングも、きっといい影響をおよぼしているように思う。肉体的にほどよく疲れることも、睡眠にはとても大切だ。
いま、東海道線で、沼津に向かっている。
大切な仕事(大切じゃない仕事というのがあるようだが…笑)の取材が沼津であり、そのための移動。ちょうど根府川に差し掛かったところで、写真を撮った。
この駅を通過したことは何度もあるが、ここで降りたのは一回だけ。それも、寝過ごしてしまい、最寄りの二宮まで帰ろうと折り返すために、慌てて降りたのだった。
アホだったよな、あの頃は。朝まで飲んで山手線を一周したり、小田原や鴨宮、最長は熱海まで乗り越し、通学のために電車に乗り込んできた小学生に、駅員のモノマネで「熱海!熱海ですよ!」なんて、起こされたりもした。
アホだったが、平和だったよな。そんなことしても、財布をすられたりしなかったし。まあ、運が良かったのかもしれない。
なんて考えていたら、中野信子さんの新刊、「科学がつきとめた運のいい人」の車内広告が目に入った。これを見たのは多分2回目だが、買っちゃいそうだな。
きっと、想像通りのことが書いてあるのだろうが、知りたくなっちゃったんだから仕方ないよな…。
投稿者プロフィール

-
コピーライター/クリエイティブディレクター
詳しくはこちら
最新の投稿
- 2023年11月30日未分類再開119日目(午前中打ち合わせのため休養、左足も痛いし)
- 2023年11月29日未分類再開118日目(早朝撮影のため休養)
- 2023年11月29日未分類再開117日目(打ち合わせのため休養
- 2023年11月27日未分類再開116日目(打ち合わせのため休養)